新年の仕事でやる気が出ない時の対処法

仕事
[PR] 記事内に商品プロモーションなどの広告を含む場合があります。

「年が明けてからの仕事でやる気が起きない」

「やる気が出ないから会社にも行きたくない」

「仕事を始めてもモチベーションが上がらない」

新年の仕事始めは、このようにやる気が出ないことが多いですよね。

私も正直やる気は出ませんでしたが、

いくつか気を付けることによって、やる気を出すしかない状態に持っていきました。

その方法は

  • 新年にかかわらず、毎月の目標を決めて仕事を始める
  • 朝の段階でその日どこまで仕事をやりきるか決めてしまう
  • 周りの人も巻き込んで仕事を進める

新年ではありますが、あくまでも他の月と同様の月初めでもありますので

ある程度同じルーティーンにしてしまうことで、仕事のやる気も出やすくなっていきます。

私も毎年の仕事始めでは、少しやる気が出ない状態に陥ってしまいますが

同じルーティーンを行うことによって、やる気が出ていなくても仕事は進むようになりました。

同じような悩みを持っている方にとって、今回の記事の内容が参考になると思います。

それぞれについて解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

新年にかかわらず、毎月の目標を決めて仕事を始める

年末年始は連休となっているパターンも多いと思います。

連休明けは年末年始にかかわらず、仕事のやる気が出にくくなってしまいます。

その対処法のひとつとして

毎月の目標を決めて仕事を始める

ということを紹介していきたいと思います。

半期ごとに目標を決めている場合

私の場合は、半期分(上期・下期)の目標をそれぞれの期末に立てるようになっています。

半期の目標のため、1月はこうするというような具体的な内容は決めていませんが、

半期の目標から逆算すると、必然的に月ごとの動きが決まってきます。

私の会社では3月が期末になりますので、1月は下期の中間の月になります。

そのため、前後の月の状況次第では、「1月に頑張る」or「1月はそこまで頑張らなくても大丈夫」

ということになります。

私の場合は、半期の目標に対して少し出遅れているため

1月はどうしてもやる気を出して頑張らなければいけない状態です。

このように、半期での目標だとしても、1月にスポットを当ててやる気につなげることは

可能だと考えています。

毎月ごとに目標を決める場合

毎月ごとに目標を決める場合は

  • 目標が高すぎるどう頑張っても届かないからやる気が出ない
  • 目標が低すぎる適当にやっても達成するからやる気が出ない

という本末転倒な状況になりかねません。

そのため、やる気を出すためにちょうどいい目標を設定することが重要となってきます。

おすすめの目標の立て方は

普通にやっていれば達成できないけど、ちょっと背伸びすれば届きそう

というような目標にすることです。

このような目標を立てるには、自分の仕事の力量をしっかりと把握しておくことが必要です。

日々の仕事で自己分析をしながら、ちょうどいい目標を立てることによって

仕事始めからやる気を出していくことができるでしょう。

朝の段階でその日どこまで仕事をやりきるか決めてしまう

「毎月の目標」とするとスケールが少し大きので、

その日の仕事内容を朝の段階である程度決めてしまうこともやる気につながる対処法のひとつです。

「仕事内容」というと難しく考えてしまうと思いますが、簡単な内容で十分だと思います。

  • その日来たメールの内容をしっかりと把握する
  • すれ違った人には必ず挨拶する
  • その日の打ち合わせには必ず5分前に到着する
  • 自分でキリがついたと判断できるところまでは仕事を進める

など、自分が納得できるような内容でいいと思います。

仕事の中には納期を指定されている業務も入ってくると思いますので、

その仕事はやる気にかかわらず、やるしかない状況となるので

あえて納期がある仕事を新年に持ってくるというのも対処法のひとつでしょう。

周りの人も巻き込んで仕事を進める

やる気が出ないときは、周りの人を巻き込んで仕事を進めることも対処法のひとつです。

仕事の内容にもよりますが、自分一人で完結できる仕事は

サラリーマンの場合はそう多くないと思います。

別の人とも協力をしながら進めていく仕事も多いと思いますので、

やる気が出ないときは周りに頼りながら仕事を進めるのもいいでしょう。

ただし、仕事を丸投げしてしまうのはNG!

その後の自分の信用が落ちてしまい、会社内での評価が落ちる原因になります。

基本的には「give&take(ギブアンドテイク)」の考えで、

協力してもらった人には自分からも積極的に協力していけば

自分がやる気の出ないときに周りも協力してくれるようになるでしょう。

まとめ:目標を立てて、周りと協力しながらやる気を出していこう

今回は新年の仕事でやる気が出ないときの対処法について紹介しました。

対処法としては

  • 新年にかかわらず、毎月の目標を決めて仕事を始める
    目標から仕事始めにやることを逆算、目標達成に向けて動こう!
  • 朝の段階でその日どこまで仕事をやりきるか決めてしまう
    しっかり挨拶する」など簡単なことも含めて、自分がその日やることを決めよう!
  • 周りの人も巻き込んで仕事を進める
    「ギブアンドテイク」で協力し合いながら、周りを巻き込んで仕事を進めよう!

新年のように仕事のやる気・モチベーションが上がらないときは

やることのハードルをいつもより下げることで、精神的にも楽になってきます。

一度仕事をやり始めてしまえば、やる気が出ていなくてもある程度動けるようになってきます。

動けるようになってくれば、事前に設定した目標にも近づけるようになるでしょう。

経済的自立を達成するためには小さなハードルを一つずつクリアしていく必要があるため、

仕事においてもしっかりと対処しながら進めていきましょう。

それでは、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました