2024年12月末時点 高配当株(日本株)の運用実績

運用実績
[PR] 記事内に商品プロモーションなどの広告を含む場合があります。

本日2024年12月30日は年内最終取引日ということで、

現時点での高配当株(日本株)の運用実績について紹介していきたいと思います。

経済的自立への取り組みを進めている、一般サラリーマンである私の運用実績が、

皆さんの今後の資産運用に参考になればと思います。

保有してる全株式の合計の実績は

  • 評価額 :3,688,136円
  • 含み損益:+614,341円(+20.0%)

タイミングを見ながら買い増しも進め、プラス20%で終了することができました。

また、「X」でもポストしましたが、年間配当12万円も達成することができました。

米国ETFを含んだ結果にはなりますが、今後は日本の高配当株をメインで進めたいと思っています。

内訳について詳しく紹介していきますので、

ぜひ最後まで読んでみてください。

ETFの実績

まずはETFの実績です。

高配当株を始めたときに、「最初から分散がされているETFに投資したい」

という考えで投資しました。

コード銘柄保有株数評価額(円)損益(円)損益(%)
1489NF日経高配当50150348,450+147,000+72.97

2022年に投資してから、新たに買い増しはしていませんが、

日経平均の上昇とともに、損益もプラスになっている状況です。

景気敏感株の実績

次は保有してる株の中で「景気敏感」とされている銘柄の実績です。

コード銘柄保有株数評価額(円)損益(円)損益(%)
5201AGC1674,000-928-1.24
5020ENEOS HD3024,789+3,639+17.21
6652IDEC1024,860+1,830+7.95
8897MIRARTH HD2512,900+4,825+59.75
3167TOKAI HD10097,100+2,700+2.86
6113アマダ2030,740+10,600+52.63
2763エフティグループ8097,840+11,840+13.77
6919ケル100131,000-17,100-11.55
8898センチュリー2144,480+396+9.70
6369トーヨーカネツ28,770+3,866+78.83
コード銘柄保有株数評価額(円)損益(円)損益(%)
7995バルカー1032,700+1,100+3.48
3461パルマ10052,500
+11,600+28.36
1871ピーエス4044,520+4,760+11.97
7272ヤマハ発動機100140,450+23,750+20.35
8306三菱UFJ61112,606+69,418+160.73
5444大和工業751,968+20,748+66.46
5334日本特殊陶業945,720+21,942+92.28
8159立花エレテック100262,600+9,500+3.75
3291飯田GHD2559,512.5+9,137.5+18.14
8097三愛オブリ5094,750+750+0.80
5357ヨータイ3048,570
+330+0.68

一部を除いて、全体的な景気上昇とともに押し上げられている状況ですね。

日経平均が上昇している影響で、割安な銘柄は少なくなってきていますが、

まだまだ買い時な銘柄もありますので、引き続きタイミングを見て買い増ししていく予定です。

ディフェンシブ株の実績

次は保有してる株の中で「ディフェンシブ」とされている銘柄の実績です。

「景気敏感」と比較して、景気後退に強い銘柄と言われています。

コード銘柄保有株数評価額(円)損益(円)損益(%)
9433KDDI1365,546+13,728+26.49
3817SRA HD729,575+9,779+49.40
8591オリックス100340,800
+111,100+48.37
9856ケーユー HD7077,770+2,030+2.68
2734サーラ4035,920+1,240+3.58
9076セイノー HD100237,350+6,050+2.62
2674ハードオフ47,544+4,304+132.84
8593三菱HCキャピタル100104,200+26,100+33.42
9034南総通運100106,700+11,000+11.49
2914JT28,160+3,732+84.28
コード銘柄保有株数評価額(円)損益(円)損益(%)
2393日本ケアサプライ3668,544+15,192+28.48
4502武田薬品14,181+422+11.23
9436沖縄セルラー電話70304,500+75,600+33.03
9513電源開発60154,320+6,060+4.09
4661オリエンタルランド100342,200-13,700-3.85

「景気敏感」と同様に、全体的な景気上昇とともに押し上げられている状況ですね。

今後の株価の動向によっては、「ディフェンシブ」の株が有効になると思いますので

一定の割合で保有し続ける予定です。

合計の評価損益

ここまでの評価損益を合計すると

  • 評価額 :3,688,136円
  • 含み損益:+614,341円(+20.0%)

全体的な株価上昇の恩恵を受けて、プラスで着地することができました。

2025年も、引き続きプラスで着地できるように取り組んでいきます。

配当金の状況

冒頭で紹介した通り、まだ権利確定前を含みますが

年間配当金額12万円(月1万円)を達成しました。

2025年の目標として、年間18万円(月1.5万円)達成を目指していく予定です。

まとめ:2024年は高配当株投資家にとって良い年だった

ここまで紹介してきた通り、2024年は全体としてプラスで終えることができました。

配当金も着実に増やすことができ、株高と高配当の両方を取ることができました。

2025年はどのような状況になるか、予想は難しいですが

この流れを止めることなく、資産の増加を進めていきたいと考えています。

経済的自立に向けて、一歩ずつ進んでいきます。

それでは、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました